41件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

それは、長期にわたる木材価格低迷木材生産コスト高ニホンジカカモシカ被害増大などによる林業経営意欲減退傾向林業生産活動停滞により、伐期を迎えても主伐を控えた結果であることは周知のとおりで、家を買ったら山がついてきたという話が現実にあるほど、森林は手放したいものにさえなっているようです。  

宮古市議会 2020-02-17 02月17日-01号

林業振興につきましては、森林環境譲与税活用し、林業成長産業化に向けたスマート林業構築林業生産活動の低コスト化を図り、計画的な森林整備を推進してまいります。豊富な森林資源木材加工業の集積を生かした持続可能な資源循環型の林業経営サイクル構築を目指してまいります。また、森林環境教育により、市民や企業等による森林づくり活動への参画を推進してまいります。 

雫石町議会 2019-03-06 03月06日-一般質問-03号

次に、林業振興についてでありますが、本町には広大な森林があるが、木材価格低迷などから林業生産活動停滞し、森林荒廃が懸念されています。主伐期を迎えているところも多く、喫緊の課題となっています。こうした中、国では森林環境税及び森林環境譲与税を創設し、森林環境譲与税平成31年度から各都道府県と市町村に譲与を開始するとしていますので、次の事項についてお伺いします。  

紫波町議会 2016-09-08 09月08日-03号

しかしながら、戦後に植林した人工林資源利用可能な段階に入りつつあるものの、近年の林業を取り巻く環境は依然として厳しく、木材価格低迷林業経営費上昇等に起因して、林業生産活動全般的に停滞している状況にあります。また、林業労働従事者担い手不足が深刻化するとともに、高齢化課題となっております。 

奥州市議会 2014-12-05 12月05日-04号

近年の林業を取り巻く環境は非常に厳しく、木材価格低迷森林所有者経営意欲減退などにより、林業生産活動全般にわたって停滞している中で、当市においても間伐などの実行が十分でない森林が見受けられております。 そのような中で、国が平成21年度に策定した森林林業再生プランを受け、奥州市では平成25年4月1日から平成35年3月31日までの10年間を1期とする奥州森林整備計画を策定しました。

釜石市議会 2012-03-14 03月14日-03号

こういった背景から、森林の持つ公益的機能最大限発揮しつつ、林業生産活動を維持するため、当市では平成21年度から緑のシステム創造事業を立ち上げ、地元関係組合による高性能林業機械導入を図ったほか、計画的施業による生産性向上コスト削減を進め、森林所有者経済的負担を軽減し、森林整備を推進してきております。 

宮古市議会 2010-12-09 12月09日-05号

次に、森林間伐間伐材利用及び森林資源活用促進をして、持続可能な林業経営による林業生産活動活性化を図るため森づくり事業を行う場合、要する経費に対して補助金交付要綱を定めている行政体が、この近隣にありますが、この要綱は特に間伐材施業にかかる事業収支の均衡を図るため、間伐の場合の支援は10分の8とし、国・県の補助金を差し引いた額を助成し、搬出のための作業路についても1メートル当たり1,000円を補助

奥州市議会 2010-06-14 06月14日-04号

森林林業木材産業現状は、長期にわたる木材価格低迷生産コスト増大などにより、林業生産活動停滞し、生産担い手減少高齢化が著しく、森林荒廃が年々進展する状況下にあります。近年、水土保全地球温暖化防止など森林の持つ公益的機能発揮が求められており、森林の適切な整備保全地域林業活性化への取り組みが重要な課題となっております。 

奥州市議会 2009-12-02 12月02日-03号

森林林業木材産業現状は、長期にわたる木材価格低迷生産コスト増大などにより、林業生産活動停滞し、生産担い手減少高齢化が著しく、森林荒廃が年々進展する状況下にあります。 近年、森林に対し、水土保全地球温暖化防止など森林の持つ公益的機能発揮が求められており、森林の適正な整備保全地域林業活性化への取り組みが重要な課題となっております。

釜石市議会 2009-03-12 03月12日-04号

一方で、木材価格低迷などにより林業生産活動停滞し、本来あるべき森林資源循環活用による森林林業の持続が危惧されていることから、森林組合等と連携して高性能林業機械導入など新たな施業体制の確立を目指し、あわせて間伐材や枝葉などの林地残材の効率的な収集運搬方法を確立し、木質バイオマスエネルギーへの活用を検討するなど、林業者の所得の向上森林資源有効活用に努めてまいります。 

宮古市議会 2008-09-25 09月25日-02号

第5点目の質問は、森林整備など、林業生産活動担い手となる森林組合林業事業体の健全な育成を推進をするため、林業事業体活用できる助成制度の内容や説明を初め、林業後継者養成対策とともに、社会保険などへの加入林業退職金共済制度への加入促進など、林業労働者の生活と福祉の向上を目指すため、対象者に対し、毎年説明会を開催すべきと考えますが、これらについての見解をお伺いいたします。